宇陀アニマルパークから次に向かったのは、朝、道の駅に向かう途中に車窓から見えた国道周辺の桜並木です。最初は前の週にカタクリの花を撮った「森野吉野葛本舗」の直売店である「葛の館」周辺の桜です。

国道に平行して流れる宇陀川に沿って桜並木があります。

ピント位置などを探りながら、もう一枚。

国道を挟んで反対側の山裾にも桜が広がっていました。

「葛の館」の臨時駐車場側から見た、宇陀川沿いの桜並木。

もう少し近づき、撮影角度を変えて。

ここで一番見ごたえのあった桜がこちら。

次回も川沿いの桜をもう少し。

国道に平行して流れる宇陀川に沿って桜並木があります。

ピント位置などを探りながら、もう一枚。

国道を挟んで反対側の山裾にも桜が広がっていました。

「葛の館」の臨時駐車場側から見た、宇陀川沿いの桜並木。

もう少し近づき、撮影角度を変えて。

ここで一番見ごたえのあった桜がこちら。

次回も川沿いの桜をもう少し。
大宇陀は桜に満ちてますね。
国道に近いところでもこれだけ立派な桜が並んでいるとは、地図からは想像できませんでした。
町の中心街だけでなく、その周囲もいい風景が広がっているんですね~ ^_^
国道に近いところでもこれだけ立派な桜が並んでいるとは、地図からは想像できませんでした。
町の中心街だけでなく、その周囲もいい風景が広がっているんですね~ ^_^
ohkujiraTさん、おはようございます。
1週間前につぼみが固かったと言ってしまったので、ベストなタイミングを
正しくお伝えできなくて、申し訳ない気持ちです^^;
大宇陀のもう少し先の山中などは、まだ大丈夫かもしれませんね。
街中もぐるっとまわって見られると発見できるかも! それよりも週末は
やはり天気が。。。
1週間前につぼみが固かったと言ってしまったので、ベストなタイミングを
正しくお伝えできなくて、申し訳ない気持ちです^^;
大宇陀のもう少し先の山中などは、まだ大丈夫かもしれませんね。
街中もぐるっとまわって見られると発見できるかも! それよりも週末は
やはり天気が。。。