滋賀の町並み探訪 ~ 甲賀市土山町 編 「白川神社」

前回から更に時間を遡り、滋賀県甲南町の前に立ち寄ったのは土山町。この町は東海道五十三次の49番目の宿場として栄えた「土山宿」のあった場所です。まずは宿場町の側にある白川神社の駐車場に車を停めて境内を歩きました。






訪れた日は、丁度神社のお祭の宵宮に当たる日で準備が始まった所のようでした。新調されたのか、とても綺麗なお神輿が姿を見せてくれました。






まだ蔵の中に置いてあったこちらの神輿はかなり時代を経てきたような様子。






神輿の先頭を歩く役の方が持つ幟でしょうか。






こちらが神社の本殿。なかなか立派な構えですね。






疫病の災厄から土山の町を守りたいとの願いを込めて、この「白川神社祇園祭」が行われるそうです。






裏から入ったようで、こちらが正面ですね。この後は土山宿のまちなみへと。



帰ってきて調べたのですが、この「祇園祭」、なかなか賑やかなお祭りのようで、もう1日後に来ればよかったなあとちょっと後悔してしまいました^^;
by miyatannaotan | 2013-08-14 19:57

一つ一つの出会いを大切に!!


by miyatannaotan
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31